ご予約
ご予約はこちらから
BLOG

市販シャンプーとサロン専売品シャンプーについて。


市販シャンプーよりサロン専売品シャンプーの方がいいと良く言われていますが、その根拠は様々です。

分かりやすく例えると高熱が出て病院に行った時、お薬をもらうと思います。

症状に応じて粉薬、錠剤、吸入剤の他、必要ならば点滴など。

こちらのお薬のほとんどは市販では売られていませんよね!

医師国家資格があり、専門知識があるからこそ処方できる事だと思います。

美容院で販売しているシャンプーは、美容国家資格を取得した専門知識のある人が取り扱っているからこそ販売できるものと思ってください!

パーマ、カラーの持ちを良くしたり、髪、頭皮のコンディションに合わせて、一人一人の髪質や仕上がりに応じて選べます。もちろん香りの好みも重要ですよね!

デメリットとして、コストが高くついてしまう場合が多いのですが、ピッタリ相性のいいシャンプーは最高の仕上がりになります。

市販シャンプーを販売しているスーパーやコンビニのレジの方は、そもそも美容国家資格はほとんどないと思います。

洗浄力の主成分が高級アルコール系、アミノ酸系、ベタイン系、PPT系なのか。

また、それに対する補修力、保湿力のバランスも大切になってきます!

他には「友達にオススメしてもらったけど、なんだか合わない…。」と感じるというのは良くある事ですよね。

その方と同じ髪質と同じ悩みでない限り、同等の満足度は得られません。

汚れを落とすという条件だけであれば市販シャンプーが悪いと言う事ではないのですが

「広がりを抑えたい」「色落ちを抑えたい」

「髪、頭皮をいいコンディションにしていきたい」など、

悩みを強く感じる方ほどサロン専売品シャンプーをおすすめします!

月一でするサロントリートメントをこだわるのも重要なのですが、毎日使うシャンプーを変える事で髪質はびっくりするほど変わります。

髪の状態に適したシャンプーを使って美髪へ育てましょう!!

CATEGORY

CATEGORY